株式会社ネットワールドのエンジニアがお届けする技術情報ブログです。
各製品のエキスパートたちが旬なトピックをご紹介します。

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

GitとCI/CDに関する知識ゼロのSEが、GitLabの統合オブジェクトストレージ構成を試す話 ~Wasabi 編~

皆様こんにちは。SEの小池と申します。 前回のブログ (こちら) では、GitLabのSelf-Managed版で統合オブジェクト ストレージ構成をAmazon S3を使って構成する方法についてご紹介いたしました。 書いた後に弊社のマーケティング部のメンバーから「Amazon S3と…

ストレージSEがVxRailをVeeamでDDへバックアップしてみた!!!

皆さんこんにちは!ネットワールドのストレージ担当の片山です。 今回はストレージ専門SEがVeeamを触ってDDをバックアップ保存先として設定してVxRail上の仮想マシンをバックアップしてみた!という内容で実施していきたいと思います。実は昔バックアップ製…

GitとCI/CDに関する知識ゼロのSEが、GitLabのストレージ節約のために統合オブジェクトストレージ構成を試す ~Amazon S3編~

皆様こんにちは。SEの小池と申します。 GitLabには、SaaS版であるGitLab.comの他、いわゆるオンプレミス版であるSelf-Managed版というものがあります。会社様によっては「リモートリポジトリは社内に配置することが必須」というご要件がおありのケースも多く…

GitとCI/CDに関する知識ゼロのSEによる、GitLabのCI/CDパイプラインのキーワード解説 ~workflow 編~

皆様こんにちは。SEの小池と申します。 今までのブログでも時々、GitLabでごく簡単なCI/CDパイプラインを作るような記事を書いてまいりましたが、正直、まだまだ筆者はCI/CDパイプラインを便利に使いこなせていないと思う今日この頃です。 ブログを書いてい…