2020-01-01から1年間の記事一覧
皆さんこんにちは。ネットワールドのストレージ担当の多川です。 今日はIsilonからリブランドされた、PowerScaleのUPS連携について簡単に紹介したいと思います。 他のストレージ製品と同様にSSHを有効化するだけでシャットダウン連携できるのでは?と思われ…
皆様、こんにちは。カスペルスキー製品担当SEの小池です。 以前お客様から、「ランサムウェアをランサムウェアとして検知するまでに暗号化されたファイルを、自動で復元できるか?」というご質問頂戴したことがございます。 このご質問に関してカスペルスキ…
皆様、こんにちは。カスペルスキー製品担当SEの小池です。 この記事では前回の記事の続きで、管理サーバー (KSC) なしの構成におけるKESWの各種設定を紹介しています。 前回の記事では管理サーバー (KSC) なしの構成におけるKESWのインストール手順を記載し…
皆様、こんにちは。カスペルスキー製品担当SEの小池です。 Kaspersky製品ナレッジ 第1回のブログに少し記載しましたが、カスペルスキー製品は Kaspersky Security Center (以降KSCと記載) という管理サーバーで一元管理することが可能です。 ただしこの管理…
こんにちは、ネットワールドの海野です。Citrix の基盤としてもはや鉄板構成となった Nutanix AHV ですが、要注意ポイントが存在します。 今回はそのポイントのひとつを解説します。 2つのMCSで永続展開させる方式 Machine Creation Service (MCS) を使って…
早いもので、2020年も最終月の師走となりました。 みなさん、ロックしてますか? 2005年から続くプレイリストを先頭から聴きながら日々を過ごしておりますが、いまだ2010年です。デバイスや楽しみ方は15年前からすっかり変わってしまいましたが、やっぱいい…
皆様、こんにちは。カスペルスキー製品担当SEの小池です。 カスペルスキーではLinuxを保護するKaspersky Endpoint Security for Linux (以降KESLと記載) という製品があります。 この製品も他のカスペルスキー製品と同様にKaspersky Security Center (カスペ…
VxRail4.7とVxRail7.0の細かな違いとNFS新機能について調べてみた! 皆様こんにちは。ネットワールド ストレージ担当SEの片山です。 本件のDellコミュニティWikiと連動してネットワールドらぼでも記事をアップしていきます。 今回はVxRail4.7からVxRail7.0に…
こんにちは、ネットワールドの海野です。 今回はNVIDIA vGPU 入門として社内向け勉強会の資料をアップデートして公開してみました。 ぜひEUCの環境にNVIDIAのvGPUをご検討いただければと思います。
皆様、こんにちは。カスペルスキー製品担当SEの小池です。 2020/11/26にKaspersky Security for Windows Server(日本語)の新しいバージョン11がリリースされました。 Kaspersky Security for Windows Server (以降KSWSと記載) は久しぶりの新バージョンリリ…
皆様、こんにちは。カスペルスキー製品担当SEの小池です。 カスペルスキー製品の管理サーバーであるKaspersky Security Center (以降KSCと記載) を触った方であれば、きっと1度はこう思ったことがおありかと存じます。 なぜWebコンソールでは一部の操作しか…
皆様、こんにちは。Kaspersky製品担当SEの小池です。 弊社では Kaspersky 製品の取り扱いのほか、Kaspersky製品の一部について導入作業を提供しています。 作業のご相談を頂戴するケースは色々ございますが、最近割と多いのが他社製品からの乗り換えでKasper…
皆様、こんにちは。Kaspersky製品の担当SEの小池です。 この記事では前回の記事の続きで、KSCのスタートアップウィザードの手順を記載しています。 この記事のKSCのバージョンは 12.2.0.4376 です。 前々回の記事でKSCの概要とSQL Server 2017 Expressのイン…
皆様、こんにちは。Kaspersky製品担当SEの小池と申します。 この記事では前回の記事の続きで、KSCのインストール手順を記載しています。 この記事のKSCのバージョンは 12.2.0.4376 です。 前回の記事ではKSCの概要とSQL Server 2017 Expressのインストールを…
皆様はじめまして。Kaspersky製品担当SEの小池と申します。 弊社では Kaspersky製品の取り扱いのほか、Kaspersky製品の一部について導入作業を提供しています。 弊社に導入作業のご相談をいただくケースでは、 「Kaspersky製品に関する知見が無いため、ネッ…
次のアメリカ大統領は決まった、んだよね!? な日が続く今日この頃。 いずれにせよ大差がつかなかったということは、2つの民意(意見)が拮抗していることの証だと思います。この後、良い終わり方と引継ぎ方をして、アメリカが1つにまとまることを願うばか…
本稿では、Apache kafka をコアテクノロジーとしたイベントストリーミングプラットフォーム製品であるConfluent Platform スタックを簡単にオンプレミス環境で構築する手順を紹介してゆきます。 はじめに 少しConfluent Platform について触れておきましょう…
[Unity] 使ってみよう csi-unity !!(其ノ弐) 皆様こんにちは。ネットワールドのストレージ担当の井上です。 今回も csi-unity についてみていきたいと思います!其の壱(以下リンク)からの続きのになってますので、ご興味ある方はそちらも是非ご覧くださ…
みなさんこんにちは。ストレージ探偵です。NetApp INSIGHT 2020 DIGITAL EVENTを受け、関連する内容を項目ごとにいくつかレポートしてみます。 *本記事のセッション内容については、プレゼンテーターの発言を翻訳したものではなく、公開されている情報から…
みなさん、こんにちは、ネットワールドでVMware製品を担当している宮城直也です。 このシリーズでは、vRealize Operations Manager(以下、vROps)の製品概要、ユースケースに基づいた利用方法、最新版のv8.2アップデート情報など記載します。 みなさんのvRO…
■NetApp INSIGHT 2020 DIGITAL EVENT BREAKOUT SESSIONを内容ずっば抜き!! 皆さん、こんにちは。株式会社ネットワールドのマーケティング本部でNetApp製品営業&コンサルタントを担当しています、ますお。と申します。 本記事では、NetApp INSIGHT 2020 DI…
■NetApp INSIGHT DIGITAL EVENT Day2 終了いたしました! 皆さん、こんにちは。株式会社ネットワールドのマーケティング本部でNetApp製品営業&コンサルタントを担当しています、ますお。と申します。 NetApp INSIGHT DIGITAL EVENT Day2が終了し、Keynoteセ…
■NetApp INSIGHT 2020 DIGITAL EVENTが開催されました! 皆さん、こんにちは。株式会社ネットワールドのマーケティング本部で NetApp製品営業&コンサルタントを担当しています、ますお。と申します。 今年もNetAppの年次最大イベント NetApp INSIGHTが開催…
皆様こんにちは。ネットワールド ストレージ担当の井上です。 今回のテーマはタイトルの通りcsi-unityです。そもそもcsi-unity?って何?Unityの亜種?という方もいるかもしれません。かくいう私も普段この分野(Kuberenetes/K8s)はまったくノータッチなので…
はじめまして。本ブログ、初登場の Cloudian HyperStore です。発音(読み)は「クラウディアン ハイパーストア」になります。 なぜタイトルが忍者口調なのかと申しますとCloudianの公式キャラクターが忍者なのです。そして、既にご存知の方もいらっしゃるか…
というわけで今年もその季節がやってきました。今年はCOVID-19の影響もありオンラインイベントとして開催されるVMworldが明日午前1:00のジェネラルセッションから開始されます。その発表内容について公開情報をベースにお伝えしたいと思います。 この後開催…
Microsoft社の技術者向けの年次イベントであるIgniteが9/22-9/24でオンラインで開催されました。 そこでAzure上のベアメタルサーバにVMware社のSDDCソフトウェアスタックが導入済みでMicrosoft社のマネージドサービスとして提供されるAzure VMware Solution(…
みなさん、こんにちは、ネットワールド 宮城直也です。 このシリーズでは、vRealize Operations Manager(以下、vROps)の製品概要、ユースケースに基づいた利用方法、最新版のv8.2アップデート情報など記載します。みなさんのvROpsの知見を深めていただき、…
皆様こんにちは! Dell EMC 製品 HCI/ストレージ/バックアップを西日本で担当している河田と申します。 現在も定期的にDell EMCコミュニティのストレージWiki(ブログ)に連載し情報を提供しています! 今回は前回のAvamar Virtual Editionの構築から更にNASの…
皆様こんにちわ。ネットワールドストレージ担当小野と武田です。 PowerStore第3弾となる今回は前回の投稿でちょっとだけ紹介した、Migrationとバージョンアップについて簡単に紹介していきたいと思います。 まず最初に今回の目玉機能と思っているMigrationか…
こんにちは。 Data Domainも今回で第十九回目となりました。第十八回目ではDDOSアップグレード時の考慮事項について見てきました。今回はCLIを利用してのシステム情報の出力についてご紹介します。[E:flair] CLIを利用したシステム情報の出力について見てい…
こんにちは。 Data Domainも今回で第十八回目となりました。第十七回目ではDD3300の初期設定の流れについて見てきました。現在、DDOSの最新バージョンはDDOS7.2(7.2.0.5-653470)になります。 今回はアップグレードを実施する際の考慮事項についてご紹介し…
こんにちは、ネットワールドの市川です。 今回は Veeam Backup & Replication のVMware vSphere 7 サポート開始に関する記事をお届けします。VMware vSphere 7 が、4月9日にリリースされ、バックアップメーカー各社の対応が始まっております。この度、Veeam…
皆様こんにちわ。ネットワールドストレージ担当武田です。 今回も前回に引き続き新製品PowerStoreをご紹介します!! 前回は主に製品の概要や初期構築のご紹介だったので、今回は実際のGUI画面からTモデルとXモデルの違いなどを見ていこうと思います。 まず…
皆様こんにちわ。 ネットワールドストレージ担当小野です。 今回紹介するのは本日日本で発表された新しいMidRangeストレージ! そう!PowerStoreです!!! 今回は製品概要や初期構築にあたる部分を紹介していこうと思います。新製品のPowerStoreのβテストを…
こんにちは、ネットワールドの海野です。 今回は Veeam Backup & Replication のパフォーマンスに関する記事をお届けします。 バックアップで気になる点といえば、バックアップの取得やリストアに必要な時間が⼤きなポイントですが、VBR v10 のバックアップ…
皆様こんにちは! Dell EMCストレージ担当の片山です。 現在も定期的にDell EMCコミュニティのストレージWiki(ブログ)に連載し情報を提供しています! 今回はUnityVSA(仮想版Unity)のHA構成について検証してみました。 通常UnityVSAはシングルコントローラモ…
はじめに こんにちは、Watson技術担当の山下です。 前回は、あかねちゃんの概要と機能イメージを紹介させていただきました。 今回は、あかねちゃんのメイン機能であるチャットボットについて書いていきます。 1. チャットボット機能 あかねちゃんにチャット…
こんにちは、ネットワールドの海野です。 今回の記事ではNVIDIAの年次イベントであるGPU Technology Conference (GTC) についてお知らせしてまいります。 NVDIAIはかつて自作ユーザーにとっては Riva 128 などの高品質ビデオチップを供給するメーカーとして…
vSphere7.0が諸々リリースされました。 ◆ vSphere7.0 (ESXi + vCenter)リリース ノート https://docs.vmware.com/jp/VMware-vSphere/7.0/rn/vsphere-esxi-vcenter-server-70-release-notes.html 「本リリースへのアップグレードおよびインストールをサポート…
はじめに こんにちは、Watson技術担当の山下です。 最近作ったもの「VRチャットシステムあかねちゃん」というシステムの技術解説をしようと思います。 本アプリは、IBM主催の「DXチャレンジ 2019」に応募するために作成しました。 ■ DXチャレンジ 2019 最新…
こんにちは、ネットワールドの海野です。 おかげさまで NVIDIA 様より NVIDI vGPU Community Advisor (NGCA) の認定をいただきました。 NGCA についてはこちらをご覧いただければと思います。 さて、このブログをご覧のみなさまは EUC についてご存知の方も…