株式会社ネットワールドのエンジニアがお届けする技術情報ブログです。
各製品のエキスパートたちが旬なトピックをご紹介します。

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

【連載】第3回 始めてみよう!CommVault Simpana VMwareバックアップ編

第2回では、管理コンソールの起動、バックアップデバイスの登録、そしてファイルシステムのバックアップ方法をご説明しました。今回の第3回では、VMware vSphere 環境の仮想マシンのバックアップ方法について、ご紹介したいと思います。 VMware vSphere 環境…

PernixData FVPのパフォーマンス計測値を読み解く

本ブログエントリーはPernixData社のSystems EngineerであるPete Koehler氏のブログの翻訳版です。彼はもともとPernixData社の製品の1号ユーザーで、ブログでユーザーとして素晴らしい記事を幾つも投稿してくださっています。本年からPernixData社の社員にな…

パート3 - データパスはクラスタリソースとして管理されていない

本ブログエントリーはPernixData社のテクノロジーエバンジェリストであるFrank Denneman氏のブログの翻訳版です。 Frank氏について、詳しくはこちらもご参照ください。 本記事の原文はPart 3 - Data path is not managed as a clustered resourceで閲覧可能…

従来型共有ストレージでの仮想化データセンターの拡張性についての問題 パート2

本ブログエントリーはPernixData社のテクノロジーエバンジェリストであるFrank Denneman氏のブログの翻訳版です。 Frank氏について、詳しくはこちらもご参照ください。 本記事の原文はVirtual Datacenter scaling problems with traditional shared storage …

従来型共有ストレージでの仮想化データセンターの拡張性についての問題 パート1

本ブログエントリーはPernixData社のテクノロジーエバンジェリストであるFrank Denneman氏のブログの翻訳版です。 Frank氏について、詳しくはこちらもご参照ください。 本記事の原文はVirtual Datacenter scaling problems with traditional shared storage…

その名はVSPEX BLUE

こんにちわ、EMC担当の石塚です。エイプリルフールにブログを投下するとネタのように思われそうで迷ったのですが、気にせず始めたいと思います(笑) 弊社のVMware担当の三好も参加していた2月VMware PEXで発表されたEMC版EVO:RAIL「VSPEX BLUE」を皆さんは…