株式会社ネットワールドのエンジニアがお届けする技術情報ブログです。
各製品のエキスパートたちが旬なトピックをご紹介します。

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

バックアップアプライアンスのHWスペックを調べてみた

こんにちは、バックアップ製品担当の宮内と申します。 (実は昨年1度だけ記事を書いているのですが、覚えている方いらっしゃいますか...) さて、年の瀬ですね! 今年のバックアップ業界も色々ありました。 個人的に注目していたのはバックアップアプライア…

IBMでコンテナ化されたクラウドに力を~IBM ITインフラブログより引用~

本記事のIBM社のPower Systems Cloud Offering ManagerのAlise Spence氏によってIBM IT Infrastructure Blogに投稿されたものからの引用です。 原文を参照したい方はPower your containerized cloud with IBMをご確認ください。情報は原文の投稿時のままの情…

(更新 100万ではなく120万!!) Nutanixは単一仮想マシンで100万IOPSを達成 - HCIでは世界初!

本記事の原文はNutanix社のGlobal Engineering / R&D TeamでManager Business Critical Appsを務めるMichael Webster氏によるものです。原文を参照したい方は1 Million IOPS in 1 VM – World First for HCI with Nutanixをご確認ください。情報は原文の投稿…

名物vExpert アケミ姉さんのインフラ骨盤矯正ブログ vSAN編 #3

HPE教育サービスの中川明美です。 3回目はvSANと連携するvRealize Operations ManagerとvRealize Log Insightについてご紹介します。 #1: VMware vSAN 6.6 What’s New #2: トラブルトラブルシューティング時に役立つツール 1 #3: トラブルトラブルシューテ…

Nutanix Xtract for VMs Deep Dive ~ハイパーバイザー変更を吸収する仕組みとは~

本記事は全三回の連載になっています。本記事は全三回の連載になっています。興味のある方は他の回のコンテンツもご覧ください。 第1回: Nutanix Xtract for VMsは使えるのか? http://blogs.networld.co.jp/main/2017/12/nutanix-xtract--61ff.html 第2回: …

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート10 - コスト

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート8 - 分析(性能 & キャパシティ管理)

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート7 - 俊敏性 (価値創出までの時間)

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート6 - 性能

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

Nutanix Marketplaceはどのように開発者とIT部門を一緒にするのか?

本記事はNutanix社のオフィシャルブログの翻訳版です。原文を参照したい方はHow Nutanix Marketplace Brings Developers and IT Togetherをご確認ください。情報は原文の投稿時のままの情報ですので、現時点では投稿時の情報と製品とで差異が出ている場合が…

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート5 - 信頼性

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

Nutanix Xtract for VMs Deep Dive ~データ転送の裏側~

本記事は全三回の連載になっています。本記事は全三回の連載になっています。興味のある方は他の回のコンテンツもご覧ください。 第1回: Nutanix Xtract for VMsは使えるのか? http://blogs.networld.co.jp/main/2017/12/nutanix-xtract--61ff.html 第2回: …

なぜなに Data Domain - 第十三回 - ”新”クラウド DR ソリューションについて

こんにちは。普段、Commvault のブログのパートを担当しておりますが、今回は、Data Domain とクラウドを活用するデータ保護ソリューションをご紹介します。 クラウドを活用したデータ保護については、以前よりも技術面や経済面で敷居が低くなり、他社のバッ…

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート4 - セキュリティ

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

NutanixのBOMアレコレ

こんにちは、ネットワールドの海野です。 今日もNutanix Advent Calendar 2017の記事ということで投稿します。 現在、当社ではマーケティング部門の依頼に基づき、NutanixのBOM (Bill of Material : 部品表)を SEが作成することが基本となっています。 SEが…

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート3 - 拡張性

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート2 - シンプルさ

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

どうしてNutanix AHV(旧称 : Acropolis Hypervisor)は次世代のハイパーバイザーなのか? パート1 - イントロダクション

本記事は[2枚目]Nutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。1枚目のNutanix Advent Calendar 2017もどうぞ。 本記事の原文はもともとNutanix社のStaff Solution Architectで、Nutanix P…

ADSでAHVの仮想マシンをスケジュールすることが何故、他と違うのか? ちょっと解説してみる

本記事はNutanix Advent Calendar 2017への寄稿も兼ねております。是非アドベントカレンダーの他の記事もお楽しみください。 本記事の原文はNutanixコミュニティのブログNutanix Connect Blogの記事の翻訳ヴァージョンです。原文の著者はNutanix社のSr Produ…

Nutanix Calmを早速触ってみた…

さて、今日はNutanix AOS 5.5 What's New!をお送りする予定でしたが、各所で先行して情報が公開されている状況ですので、予定を変更してお送ります。 「Nutanix Calmを触ってみた!」です Nutanix Calmは、2016年8月にNutanix社が買収したCalm.io社の製品をP…

Nutanix AOS 5.5の新機能

本記事の原文はNutanixコミュニティのブログNutanix Connect Blogの記事の翻訳ヴァージョンです。原文を参照したい方はWhat's New with Nutanix AOS 5.5をご確認ください。情報は原文の投稿時のままの情報ですので、現時点では投稿時の情報と製品とで差異が…

最近vCloud Directorってどうなってるの?

vCloud Director とは? vCloud Directorは2010年にvSphereの上位に配置することで、サーバ仮想基盤をセルフサービス化してマルチテナント対応のIaaS基盤にすることができるソフトウェアとしてリリースされました。2014年のVer 5.6以降はサービスプロバイダ…

AHV移行のTIPS : PowerShellを使ったVMware Toolsのアンインストール

AHV移行のためのPowerShellによるVMware Toolsのアンインストール手順をご紹介します。

NutanixがエンタープライズクラウドOSでIntel Skylakeプロセッサのサポートを発表

本記事はNutanix社のオフィシャルブログの翻訳版です。原文を参照したい方はNutanix announces support for Intel Skylake processors with Enterprise Cloud OSをご確認ください。情報は原文の投稿時のままの情報ですので、現時点では投稿時の情報と製品と…

名物vExpert アケミ姉さんのインフラ骨盤矯正ブログ vSAN編 #2

HPE教育サービスの中川明美です。 1回目はvSAN 6.6で提供された新機能や強化された機能をご紹介しました。2回目以降はトラブルシューティング時に役立つツールや機能についてです。 #1: VMware vSAN 6.6 What’s New #2: トラブルトラブルシューティング時に…

Nutanix Xtract for VMsは使えるのか?

本記事は全三回の連載になっています。本記事は全三回の連載になっています。興味のある方は他の回のコンテンツもご覧ください。 第1回: Nutanix Xtract for VMsは使えるのか? http://blogs.networld.co.jp/main/2017/12/nutanix-xtract--61ff.html 第2回: …