株式会社ネットワールドのエンジニアがお届けする技術情報ブログです。
各製品のエキスパートたちが旬なトピックをご紹介します。

【Accops】HySecure 7.0の動作検証をしてみた vol.6 管理アカウントパスワード再設定

皆様こんにちは!ネットワールド Accops担当です。

前回に引き続きAccops HySecureの新バージョン7.0がリリースされておりますが検証記事が少ないので今回は実際に管理アカウントがロック等にて利用不可状況の場合にパスワード再設定する方法を記載します。

 

免責事項

  • 本書は、株式会社ネットワールド(以下 弊社)が作成・管理します。
  • 本書の記載内容の一部または全部を弊社に無断で改変・転載することを禁じます。
  • 本書の記載内容は、一部または全部が将来予告無く変更されることがあります。
  • 本書の利用は、利用者様の責任において行われるものとします。
  • 本書の記載内容には、最善の注意を払っておりますが、正確性・完全性を保証するものではありません。従いまして、本書の利用によって生じたあらゆる損害に関して、弊社は一切の責任を負いかねます。  

1. 構成図

本インストールガイドの構成図です。

※ログイン可能な状態まで3台新規構築前提

検証構成図

2. コンソール(consoleadmin)パスワード変更

HySecureの管理アカウントが利用不可になった場合に管理アカウントを初期化しパスワード再設定します。

まずはお使いのハイパーバイザー上からコンソールを起動します。

デフォルトユーザーとパスワードは記載されておりますのでログインします。

コンソールログイン

画面が切り替わりメニュー画面より”2) Accops HySecure Administration”の”2”ENTER押下。

メインメニュー

画面が切り替わりましたら”2) Change Console Administration Password” の”2”ENTER押下。

Accops HySecure Administration

選択後以下のメッセージにて”Y” ENTER押下します。

”Y” ENTER画面

以下のメッセージが表示されますので現在のパスワード入力します。

※変更していない場合は”adminconsole”

パスワード入力

次にパスワードベリファイ後に以下のメッセージにて新しいパスワードを入力します。

※最低6文字

新しいパスワード入力

パスワードを入力後ENTER押下します。

エラーが表示されるケースがありますが“Password Changed Successfully!”が表示されましたらパスワード変更成功です。

Password Changed Successfully!

3. Accops HySecure Workspace Client管理アカウント初期化設定

次にHySecureのWorkspace Client管理アカウントが利用不可になった場合に管理アカウントを初期化しパスワード再設定します。

まずはお使いのハイパーバイザー上からコンソールを起動します。

デフォルトユーザーとパスワードは記載されておりますが前段の設定にて変更したパスワードを入力しログインします。

コンソールログイン

画面が切り替わりメニュー画面より”2) Accops HySecure Administration”の”2”ENTER押下。

メインメニュー

画面が切り替わりメニュー画面より”1) Reset Administrator Account”の”1”ENTER押下。

Accops HySecure Administration

"Reset Administrator Account"が表示されますので"Select th Email ID"にて初期登録時のメールアドレスを入力します。

Reset Administrator Account

メールアドレス入力しENTER押下。

Email ID入力

パスフレーズが表示されます。

こちらを手動にて保管します。

ENTER押下し画面を戻しましたら完了となります。

パスフレーズ表示

4. Workspace Client 管理アカウント再設定

初期化設定後、Workspace Clientを起動します。

まずは右下の"⚙"マークの設定をクリックします。

Workspace Client

次にサーバーアドレスを入力してくださいにHySecureのIPアドレスを設定し"テストと適応"をクリックします。

サーバーアドレス

SSLのセキュリティの警告が表示されますが”はい”をクリックします。

SSLのセキュリティの警告

サインインの画面になりましたら右下の"⚙"マークの設定を再度クリックします。

サインイン

次にサーバーアドレスを入力してくださいから"Enroll Certificate"をクリックします。

Enroll Certificate

Enroll Certificateの画面にて初期設定時に生成されたパスフレーズとログイン時に利用するパスワードを入力し送信をクリックします。

Enroll Certificate(パスフレーズとパスワード)

The Certificate is successfully importedが表示されましたら証明書のインポートが完了です。

The Certificate is successfully imported

次に証明書ログインをクリックし生成された証明書と設定したパスワードを入力しログインをクリックします。

証明書ログイン

画面が切り替わりまして下記画面直後にブラウザが起動し管理画面が表示されましたらアカウント追加成功です。

画面切り替わり

管理画面

5. まとめ

ここまで読んでいただきありがとうございました。

今回はコンソールパスワード変更と管理アカウントの初期化となります。

Workspace Clientにてログイン不可問題が発生した場合は皆様もぜひ試してみてください

 

6. 過去リンク

過去の記事リンクはこちらから

*****************************************

Vol.1のAccops HySecureインストールまではこちらから

blogs.networld.co.jp Vol.2のAccops HySecureの設定から動作確認まではこちらから

blogs.networld.co.jp Vol.3のAccops HySecureのOTP設定はこちらから

blogs.networld.co.jp Vol.4のAccops HySecureのHA設定はこちらから

blogs.networld.co.jp Vol.5のAccops HySecureの管理アカウント設定はこちらから

blogs.networld.co.jp